近くを散策。。 あんちゃん 6年前 武蔵寺 創建年については、飛鳥時代とも奈良時代ともいわれ定かではないが、境内から発見された瓦や経塚から11世紀頃までには寺が建立されていたことは確認されており、九州最古の仏蹟である。また、その創建にかかわったのが藤原鎌足の子孫、藤原虎麿(虎丸・虎麻呂・登羅麻呂)といわれている。(Wikipedia引用) ここは藤棚で有名な所ですが、いつも時期を逃してしまう。。 ツイート 共有: 関連笹谷峠の野生の猿たち花粉症について山寺